お知らせ

居宅介護支援事業所おかえり

アートボード 3@3x.png 居宅介護支援事業所 おかえり
目次

居宅介護支援事業所「おかえり」について

「ただいま」「おかえり」
日々の暮らしの中にある言葉です。
語源は室町時代までさかのぼり、
家族の帰りをよろこぶ気持ちから生まれました。
いま、暮らしや生き方、価値観は本当にさまざま。
私たちは、その人の人生に寄り添い、
その想いを大切にしながら、
いつでも、どんなときも「おかえり 」の気持ちでお迎えします。
そして、自分らしく過ごせる場所を、いっしょにつくっていきます。

基本情報

居宅介護支援事業所おかえり 〒381-0295 長野県上高井郡小布施町851 新生病院内
TEL :026-247-5303
FAX:026-403-2325
事業所番号 2073200400

居宅介護支援とは?

アセット 18@3x.png

ケアマネジャー(介護支援専門員)を配置している事業所です。
ケアマネジャーがケアプランを作成することなどを通して、
住み慣れた地域や家で、いつまでも自分らしい生活が送れるよう支援します。

主な業務内容

介護保険や介護に関する相談受付。
居宅訪問・面談/モニタリング
ケアプラン作成/管理/再評価
サービス提供事業所との連絡調整
要介護認定申請代行
介護保険給付管理
お悩み相談(「ちょっと聞いて」も大歓迎)

対象となる方

要介護・要支援認定を受けた方(申請中の方も含みます

ご利用の流れ

利用契約後、面談を経て現在の状況や困りごと、ご要望などをお伺いします
介護サービスを利用するにあたり、関係者と打ち合わせを行います。
ケアマネジャーがケアプランを作成します。
サービスの利用ができるようになります。

私たちにできること

アセット 22@2x.png

「おらちで過ごしたい」をお手伝いします。
医療・介護・生活...まるごと相談していただけます。
24時間365日の訪問体制があり、緊急時も安心です。

当事業所のポイント

アセット 19@2x.png

知識、経験豊富なケアマネジャーがさまざまな角度から暮らしを支えます。
新生病院と一体となって、必要なときに医療・看護・介護へスムーズにつなぎます。
暮らし全体を見ながら、いまの困りごとも将来の心配も、いっしょに考えます。
利用者さんの状況に応じて、介護施設など最適な選択肢をご提案・ご紹介します。

対象エリア

小布施町・須坂市・高山村・中野市・長野市(一部地域を除く)など、事業所から半径10km以内 ※10kmを超えた場合、応相談

スクリーンショット 2025-08-28 080717.png

私たちの取り組み


お問い合わせ

居宅介護支援事業所おかえり 〒381-0295 長野県上高井郡小布施町851 新生病院内
TEL :026-247-5303
FAX:026-403-2325

page_top