仕事に対するモットー
利用者様とご家族が私たちに対して真に望んでいることは何なのか。
患者さんやご家族をより良い状態に持っていくにはどのようなケアが必要かを常に考えながら仕事をするように気を付けています。
主な業務
中野市・山ノ内町など主に北信地域の利用者様宅に1日5~6件訪問しています。
仕事のやりがい
訪問看護はその方の生活を支える看護です。病院のように病気の治療が最優先ではないので、「あなたのためだからこうしたほうが良いですよ。」というだけでは利用者様の生活はなかなか変えられません。そのため看護師はその方を良い状態にするために何が障がいになっているのか、どんな言葉で伝えたらよいのか、その方を取り巻くすべての環境をアセスメント(考察)し看護を行っていきます。それがうまくいった時はとてもやりがいを感じます。
仕事への情熱
看護師は常に学びが必要な職業です。それは医療の事だけではなく、コミュニケーションなどの人との関わり方や自分の考え方も同様です。日々の出来事も学びと捉えて人としても看護師としても成長できるようになりたいと考えています。
あなたのエネルギーチャージ
休日は苔テラリウムを作ったりして過ごしています。小さいミニチュアの世界を眺めているととても癒されます。